[コラム①] まなべ商店について 第四回  /  四国のすんなりおいしいもの達

[コラム①] まなべ商店について 第四回 / 四国のすんなりおいしいもの達

Share on Facebook

私のすきなもん
高知をはじめ四国のすんなりおいしいもの達

コラム最終はもっともっと詳しく知っていただきたい
私がおすすめするおいしいもの達をご紹介.
書ききれないので当日お話させていただきます.




おかざき農園 http://www.okazakinohen.com/

「リサ・トマトケチャップ-ケチャップ革命」おかざき農園さんはご家族で野菜ソム
リエさんです. リサは娘さんのお名前. 高知はフルーツトマト王国.
私のカラダはフルーツトマトでできていますと言うてもいいほど
成長期はフルーツトマトばっかり食べてました.
おかざき農園さんのトマトが大好きです.
このケチャップに出会ってから. 他のケチャップは食べられなくなりました.
昨年は生産量が少なくて手に入らなかったブラックトマトのケチャップもあります.
ぜひ一度お試しください. トリコになります.




akf久保農園

「ミニセレクトトマト」akf久保農園の久保さんは赤い実を育てる名人です.
久保さんの育てた苺とトマトは久保さんの優しいソフトな人柄が出ています.
ご家庭の主婦のみなさんに. 毎日のお弁当に. 毎日の食事に
手軽に使っていただけるトマトを作られています.
私オススメのトマトのおいしさがギュッと詰まったミニトマトを是非食べてみてください.

2012年に私が書いたblog → http://ukiki.machicom.com/2011/05/akf.php
※価格等は変更になっている事がございますのでご参考までに.




土佐佐賀産直組合 http://www.tosasaga-fillet.com/

「きびなごフィレ」はずいぶんと有名になっているかとは思いますが
高知の宿毛(すくも)という西の端で水揚げされたきびなごを
黒潮町の特産の天日塩で漬けて1尾1尾丁寧に瓶づめされてます.
そのパッケージを見たら一目瞭然ですが
商品作りにかける愛情が半端ではありません!!
今回は新商品の「一年熟成のきびなごペースト」も持って行きます.
バーニャカウダーみたいにお野菜と一緒にいただくのが最高です.
もちろんパスタにもいい塩梅で使っていただけます.
一瓶にギュッと詰まった土佐の恵みをどうぞ.




海工房 http://www5.plala.or.jp/kaikoubou/public_html/

「美味海-うまみ」はきびなごフィレと同じく黒潮町というサーフィンのメッカで
そこの海水 そこの太陽 そこの人々の手によって作られています.
黒潮町では全国でも2番目に天日塩を作り始めた場所.
と言いますか再び復活させた場所です.
何軒もの塩工房があります.
同じ海の海水なのにいずれも味が異なるのです.
どこのお塩も本当に美味しいのです.
科学の力で結晶化されたお塩ではなく 本物のミネラルの味を味わっていただけたら
と思います. 優しくじんわ~りじゅわ~っと海の香りが口に広がります.
言いあらわせません.




ピクルス屋いく農園 http://ikufarm.com/

「季節のピクルスいろいろ」あります.
高知県の土佐町の麦山というとってもお水がきれいで美味しい場所で
川谷夫妻は毎日毎日畑のお世話とピクルス作りに向き合ってます.
畑は山を切り開くことから始まります.
そして土を自然に育てて行く事.
山の天候は変わりやすく 豪雨 雪 台風いろんなハプニングがあります.
それでも毎日自然に向き合う二人の姿を見ていると
美味しく美しく健やかなお野菜が生まれるのがわかります.
毎年できたお野菜に合わせてピクルス液を作っています.
お野菜の色だったり風味だったりで浮かんだハーブや調味料を合わせます.
時には旅先で見て来たキャンドルの美しさからイメージして作られたりもします.
川谷夫妻の息の合った妥協のないお仕事をピクルスを通して感じていただけたら幸せ
です.
いまではソニアパークさんやもたいまさこさんもオススメされているので
ネットでもすぐに在庫が無くなってしまうほどなのですが
素朴で優しくて良いお味ながです.




RAKU

「完熟梅のエキストラバージンオリーブオイル漬け」
見た目は地味ながですけど洒落たお味がします.
高知県いの町の奥の方の柳野という場所で食堂をされている松岡さんが大切に漬けて
下さっています.
この梅に初めてであって一目ぼれと言うのでしょうか
とにかく好き!!ってなりました.
お塩でしっかり漬けていて酸っぱいですけど
梅の完熟具合が良くって. オリーブオイルにも香りが付いていてドレッシングやお肉
に添えたりしても良いのです.
今回は少ししかありませんが. 梅がお好きな方がいらっしゃったら是非そちらへ嫁い
でいただきたいと思います.




沢渡茶生産組合-岸本憲明 http://www.viva-sawatari.com/

「香ル茶」は緑茶の品種やぶきた茶の2番摘みで作られた「和紅茶」です.
丁寧に蒸して3カ月じっくりと発酵させています.
高知は茶処なんです. 高知のお茶はしっかりとした風味と2煎目も美味しくいただけ
るのが特徴で. 静岡茶に多くブレンドされていました.
仁淀川沢渡地区は高知でも屈指の茶処ですが. 高齢化の波には逆らえず
どんどん廃業していく茶農家さんをほってはおけないと
お祖父さんのお茶畑だけでなく沢渡地区のお茶の産業を守るために
移住した岸本君によって作られています.
岸本君が本格的に自分でお茶を作り始めてできた「香ル茶」は本当に健やかな味がし
ます.
高知の和紅茶一度お試しください.
みたらし団子が欲しくなります.




によどマッシュルーム生産組合
http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/topics/200709/index.html

「ドライブラウンマッシュルーム」は生で食べられるぷりぷりのマッシュルームを丸
いまま乾燥させた商品です.
ですが食べてみてびっくりのお味なんです.
乾燥のままスナックみたいに食べらます.
うまみ成分の凝縮度合いに驚きます.
そのままパクパク食べてしまうのです.
国産のブラウンマッシュルームを丸のままドライにしている商品は希少です.
清流仁淀川の水でそだったから味わえる美味しさを皆さんにも一度試していただけた
らと思います. オムレツにしたりお肉と炒めたり・・・お酒にも最高です.




長くなりました.
16日は私の好きなものを集めて出張「まなべ商店」開店させていただきます.
こんな私がお店をする事になった経緯や生の土佐弁も聞いていただけるトークショー
があるそうです. 恥ずかしいですが. 皆様にお会いできる事を楽しみにしています.




眞鍋 久美(まなべ商店)

高知県出身,主に高知で育ち,現在愛媛県四国中央市にて暮らす.8年前より「土佐人のウキウキブギウギ高知周辺ウロウロブログ」を綴る地域ブロガーとして美味しいお店紹介をすうちに,食の原点である生産者を訪ねるように.丁寧に作られたおいしいものを現場で食べ,生産者のお話を伺い紹介するうちに,お店をやっては?と友人にすすめられ,1ミリの迷いもなく「まなべ商店」を開店させることを即決!!2012年より四国各地のイベントにて出張まなべ商店を出店しながら
四国中の美味しい食べ物を探して巡り中.今年初夏四国の中央で小さなお店をオープンさせる予定.
まなべ商店は店主が自宅の食品棚に常に置いておきたい四国の食品を取り扱うお店.気取らず気負わずさりげなく本当においしいと思う加工品などを日々の食卓にすっと添えられるお手伝いができたらいいなと思います.



土佐人のウキウキブギウギ高知周辺ウロウロブログ / www.ukiki.machicom.com


[販 売]
時 間:13:00〜17:00

場 所:こちらべ
    目黒区下目黒3-3−6(Google map

まなべ商店, 四国選りすぐりの品々を販売
*詳細は随時更新予定

[フリートークショー]
まなべ商店のつくりかた〜好きなものを集めたらお店になっちゃった〜
時 間:15:00〜16:00
話し手:眞鍋久美(まなべ商店)
聞き手:山口翠(ファイブウィッツ)

参加費:無料
予 約:不要
※混雑時には立ち見になる場合があります, ご了承ください.



このコラムでは, イベント当日までの一ヶ月間、
まなべ商店の店主である真鍋久美が,
取り揃えた大好きな商品にまつわる物語を記していきます.

第1回目 / フルヤジORGANICS 1.20up
第2回目 / まんま自然農園 1.26up
第3回目 / 真砂喜之助製麺所 2.5up
第4回目 / 四国のすんなりおいしいもの達 2.14up


> イベントページへ戻る