2010.01.04

The Complex of All of These

Share on Facebook

2010年一発目は、やっぱりものづくりで。

樹脂版での印刷から綴じて製本までの一連の作業をコマ送りで映像化したもの。
自分たちの作業も一枚一枚の画像と文書で説明するよりも、
WEB上でこういった形で見せていくときっと分かり易い。
早々に一度やってみるかな。

にほんブログ村 アートディレクター
にほんブログ村 グラフィックデザイン

2009.12.31

サカナクション/アルクアラウンド

Share on Facebook

artdirection/関和亮

サカナクションのボーカル山口一郎が歩いていく姿を1カメ、
且つ一発撮りで追っていくという谷聰志さんに続き、またまた緊張感あふれる映像。
一見バラバラの白いオブジェが画面を横切ることで、
オブジェ同士が重なってある一瞬だけコトバとなり意味を持ちまた消えて行く。

この光景をどこかで見たような気がした。
そう。高速道路の脇で見る”ようこそ○○県へ”だ。
形を変える事でここまでの衝撃を与えられるんだね。
勿論、緻密すぎるカメラワークとオブジェの配置、
スピードやチームワークは恐ろしく嬉しくもある。

ここ最近は淘汰されてきたアナログでの手法に弱い。
自分の仕事にも関係しているのだろうけど、
来年もアナログ満載でお送りしようと思いながら、
今年最後のこちらべ勝手にレコメンド。

よいおとしを。

にほんブログ村 アートディレクター
にほんブログ村 グラフィックデザイン

2009.11.29

The Funtheory.com(ファンセオリー・ドットコム)

Share on Facebook

「”楽しさ”が人々の行動をより良く変える一番簡単な方法」
という考えを元にしたプロジェクトを、
フォルクスワーゲン・スウェーデンのwebサイト「The Funtheory.com」に公開。

なんて事のない本当に些細なきっかけで心が豊かになるデザインがまだまだ存在する。

これこそがデザインの力。

にほんブログ村 アートディレクター
にほんブログ村 グラフィックデザイン

2009.11.24

Typophile Film Festival 5 Opening Titles

Share on Facebook

素晴らしいのでメモ。

にほんブログ村 アートディレクター
にほんブログ村 グラフィックデザイン

2009.11.05

CCTV Ink TV Commercial – Directed by Niko Tziopanos

Share on Facebook

中国のセントラルチャイナテレビジョン(CCTV)のCM。
水墨画を使ってのアニメーションがなんとも中国っぽいと思わせつつも、
一方で日本では墨汁をたっぷりと使ったチームラボのアニメーションがやはり日本っぽい。

何がその差異を思わせるのか。
墨の濃度?スピード感?間合い?
利休に見せてみたい。

TEAM LOB

にほんブログ村 アートディレクター
にほんブログ村 グラフィックデザイン